※本記事は体験版のレビュー記事になります。製品版とはゲーム内容が異なりますのでご注意ください。
本作は全世界で大人気の、ゾンビをぶっ倒すシューティング系のアクションゲームです!
シリーズ当初は「角を曲がるとそこにゾンビがががが!!ひぇぇーーー!!!」みたいな怖さでしたが、最近はゾンビも進化していて、全力疾走で走ったりランチャーぶっ放したりするようになり、だいぶ銃アクションめいた感じになってきましたw
ちなみに私は超ビビリなので、シリーズは1の体験版と5しかプレイしていません\(^o^)/
あ、でも5はクリアしましたよ☆
明るい場所が多かったことと、ストーリーモードを2人プレイができたので、わいわい遊べてよかったです。
で、早速体験版ですが、シナリオは「レオン・クリス・ジェイク」の3人から選択可能。
それぞれ10分ぐらい……さくっと遊べる内容でした。
あ、オンラインで協力プレイもできましたよー!
それから、この体験版は今度PSストアで配信されるものと内容がおなじかわかりません。
あしからずです!
で、プレイしてみた感想ですが……画面が暗い\(^o^)/
明るさMAXにしても、相当暗かったです。
中でもレオン編は、真っ暗な大学構内を散策するというストーリーでしたので、それはもう見えない見えないww
パーティー会場の机の角やイスに、がこがこぶつかってごめんなさいww
あ、レオン編はほとんど探索のみでした……ビビってのろのろ進まなければよかった……!!w
クリス編は、ザコとの連続バトル。
オープニングが熱い展開で、うるっときました(´;ω;`)
仲間が3人ぐらいいたので、突撃しなければまぁ死なないかなと。
ちなみに私は、「素手で殴った方が効率良く倒せるんじゃね?」と突っ込んで死にました\(^o^)/
バトルの操作は所謂TPSな感じで特に違和感はなかったのですが、段差やハシゴの登り降り時に画面がかなり揺れます。
あと、パンチとかした際もかなり揺れます。
加えて視点をぐるぐるといじって敵を視界にいれながら戦うので……まぁ酔いますよね\(^o^)/
なので、酔いやすい方は酔い止め必須です。
ジェイク編は、なんかよくわかんないでっかくて強い奴とのバトルです。
最初追いかけっこして、少し広いフィールドでザコと入り乱れた戦闘にもつれ込みます。
なお、私はストーリー開始直後に逃げる方向を間違えてもたもたしていたら、3秒で殺されました\(^o^)/
3つのシナリオの中ではこれが一番むずかしかったです。
でもジェイクさんハイパーかっこよかったです(*´Д`)ハァハァ
なのでまとめると、わりとがっつり銃アクションなゲームで、迫力のある激しいバトルが楽しめます。
また、視点がかなりぐらぐらするので酔いやすいです。
あとは画面が暗いので、できるだけ設定を明るくして遊ぶことをオススメします☆
というわけで、シリーズ最新作らしい派手なアクションと複数主人公による様々な物語が楽しめる本作。
主人公によってゲームの雰囲気もだいぶことなりますので、1本で3度おいしい!かなって\(*^▽^*)/
体験版では、レオンが昔のバイオ、クリスがちょと前のバイオ、ジェイクが最新バイオ――みたいな感じがしました^^
![]() | バイオハザード6(特典なし) PlayStation 3 カプコン |