レポート

【TGS2017】試遊タイトルレビューまとめと総評

みなさん、こんばんは。

TGS2017 お疲れさまでしたー!
今年は、木・金・土の3日間参加しました。
見事に風邪をひいてげんなりしておりますが、さくっとレポートを載せておきたいとおもいます。

今回は、試遊したゲームの感想はもちろんですが、大手メーカーのトレンドについてもちょこっと総評したいとおもいます。
なお、複数のハードでリリースされているものは、試遊したハード名のみ記載しています。

大手メーカー総評

TGSには春秋開催の頃から参加していますが、やはり毎年少しずつ大手メーカーのトレンドは変化しているようにおもいます。
初期は、頒布物(グッズやカタログなど)でした。
カタログやステッカー、タオル、ストラップなど、ここでしかもらえないアイテムがブースで配布され、帰宅時には重たくなった袋を抱えていたものです。
そしてだんだんと家庭用ゲーム業界縮小に合わせ、カタログは薄くなり、グッズ系の配布は減っていきました……。

代わりに台頭してきたのは、映像(ムービーやステージ)コンテンツです。
大きなモニターでがんがん最新映像を流しまくり、ステージイベントに来場客を動員しまくっていました。
もちろん試遊台数を増やすことは重要ですが、試遊できなかった来場者にも自社のタイトルを覚えて帰ってほしいという狙いがあったのかなとおもいます。
ブースの構成では、小さくても作品の世界観がひと目で分かるようなデザインも増えてきました。

そして今年はどうだったかというと、写真だとおもいます。
ここで写真を撮ってほしい、この写真を撮ってほしいとするエリア──とにかくフォトスポットが多かったのです。
コンパニオンさん自体もメーカーの衣装ではなく作品のコスプレをされている方が多く、フォトスポットでタイトルロゴと合わせて立たれている方が見られました。
おそらく、TwitterやInstagramといったSNSの拡散力を影響かとおもいますが、タイトルをプロモーションする場・認知させる場から拡散してもらうキッカケを作る場に移り変わっている気がします。

ちなみに、これが一番成功したタイトルは、SIEブースに出展されていた『Detroit Become Human』です。
『HEAVY RAIN 心の軋むとき』や『BEYOND: Two Souls』などでおなじみのQuantic Dreamさんの新作なのでご存じの方も多かったとはおもいます。
近未来のデトロイト市を舞台に、アンドロイドの人間性を問うアドベンチャーゲームである本作。
ブースでは試遊のほか、アンドロイドを模したデザインのコンパニオンさんが展示されたショーケースがあり、一定時間ごとに交換されていました。
まるで機械のように動くコンパニオンさんたちを前に、「本当に人間なのか?」と足を止めるひとも多く、動画や写真がたくさん拡散され、タイトルも認知されまさに大成功したといえるでしょう。
(ショーケース自体もモニターのようにライトが点灯しており、近未来感が醸し出されていてかっこよかったですよね。)

一方、ムービーを流すモニターは小さくなった印象です。
これは、YouTubeなどでTGSのトレーラーが即日配信されたり、ステージイベントの生放送環境が整ってきた影響かなとおもいます。
イベント自体の数は多く、トークイベントだけでなく実際にプレイされているステージも多かったですね。

PS4『Detroit Become Human』

2018年上期発売予定/公式サイト
TGSで今年試遊したタイトルでは、イチオシの作品でした。
人質救出シーンをプレイできましたが、とにかく切迫した雰囲気で緊張感があり、操作キャラクターになりきれる感覚がありました。
グラフィックはリアルですが、操作は煩雑ではなく、気になったものを右スティックで動かしたり調べたりするだけなのでとても簡単。
プレイヤーの選択によってチャプターごとの結末、ひいては物語全体の結末が細かく分岐するとのことで、繰り返しの楽しみもありそうですね。
2018年のリリースが待ち遠しいです。

PS4『モンスターハンター:ワールド』

2018年1月26日発売予定/公式サイト
文句なしで、今年一番にぎわっていたタイトルでした。
個人的には、ストーリー要素が強くなったこと、キャラクリが細かくなったことが評価ポイントです。
私はボウガンを使いましたが、起爆竜弾や機関竜弾など攻撃にバリエーションが増えたのでより戦いやすくなったかなとおもいます。
ゲームシステムなどもより快適に遊べるようアップデートがされているとのことで……おもしろいことは確実ですね。
[amazonjs asin=”B075RZ4MN2″ locale=”JP” title=”モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)”]

PS4『Hidden Agenda -死刑執行まで48時間-』

未定/公式サイト
スマホで操作するPS4のゲームで、1〜6人プレイが可能なサスペンスアドベンチャーです。
試遊では対戦モードをプレイ。
プレイヤーのなかにひとりだけ指令を言い渡されたひとがいて、その指令を実行するか周りが当てるとポイントが入り、終了時のポイントを競うという人狼のようなモードでした。
ストーリーを把握しながら指令を果たそうとするため、初対面同士でやるとなかなかコミュニケーションがむずかしいですが、気心の知れたひとが集まると口頭での駆け引きが盛り上がれそうな感じがしました。

PS4『シュタインズゲート エリート』

2018年春発売予定/公式サイト
やるドラを期待していたら、かなり肩透かしにあったタイトルでした。
アニメをぶつ切りにして、テキストを当てはめただけの内容で、初見のプレイヤーではあまりストーリーが分からなかったのではないでしょうか。

PS4『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』

2018年2月8日発売予定/公式サイト
TPSになり、ワイヤーアクションも加わってよりアクション要素が強くなった『ソードアート・オンライン』の新作タイトルです。
銃の当たり判定が分かりづらいのと、ホロリアに比べてコミュニケーション要素が薄くなり、ソロプレイのような感覚が強かったのは気になりました。
(ホロリアではキャラがめっちゃしゃべって褒めてくれるがモチベーションになっていたのでw)
ポストアポカリプス的なダークな世界観、キャラクターの衣装はかっこよかったです。

iOS/Android『Dx2 真・女神転生リベレーション』

事前情報アプリ配信中/公式サイト
『女神転生』シリーズ最新作で、『ペルソナ』シリーズのようなスタイリッシュ感が強く、とっつきやすくなったとおもいます。
ただ、ダンジョンRPGのようにマップを自分で移動する要素だったり、悪魔合体や育成はあるので手放しにライト向けになっていなくて好感触でした。
ちなみに、私は試遊時にのんきに悪魔合体したり編成をしていたせいで、交渉をする時間がなくなってしまいましたw

以上、TGS 2017のレポートでした。

出展されていたタイトルでは、PS4『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』の体験版が、10月10日より配信されます。
また、PS Plus会員の方は9月29日〜10月9日の間、PS4『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』、PS4『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』、PS4『KNACK ふたりの英雄と古代兵団』の3タイトルがプレイできます。
(『太鼓の達人』は試遊期限があるとのことで、ご注意ください。)

それでは、また来年。

ABOUT ME
たこ
積みゲーマーです! ジャンルはRPG・アドベンチャー・パズルが好きですが、とりあえず気になったものは全部やる!! 読みやすくて前向きなレビューになるように心がけています! 連絡先▷info@tsumige.net